一定期間更新がないため広告を表示しています
- | | - | -
そろそろサクラも散ったでしょう…
ってことで、もとに戻しました。 |
![]() |
スポンサーサイト
2008.02.07 Thursday
一定期間更新がないため広告を表示しています - | | - | -
|
![]() |
![]() |
スイス人の戸籍
2007.01.23 Tuesday
スイス人の戸籍には、今住んでいる住所ともう一つ、オリジナル本籍地とでも言うのか…自分の先祖がどこの出身かってのが載っているのです。
昔は、住んでいる所で何か困ったことがあれば、オリジナル本籍地に戻って助けてもらえるようになっていた…そんなようなことが、元警察庁長官で元スイス大使、國松さんの本に書いてありました。本にはもっとしっかり書いてあったけど、忘れちゃった。 で、まるちゃんは 「ジュラ州の○○だよ」と、オリジナル本籍地を答えたところ、主治医はとっても嬉しそうに 「そうなの!?僕もジュラ出身なんだよ!ドレモン(Delemont)。行ったことある?」って盛り上がり始めましたが… まるちゃん、生まれたのはローザンヌの病院。6歳ぐらいまでアルジェリアとコートジボワール(象牙海岸)にお父さんの仕事の関係で住んでいました。 その後はずっとジュネーブ。 まるちゃんのお父さんも、おじいちゃんも、そのまたおじいちゃんも、ジュネーブ生まれのジュネーブ育ち。お父さん方の親戚はみんなジュネーブにいます。お母さんはドイツ語圏の出身で、親戚はみんなドイツ語圏。 ジュラ州に親戚は一人もいないのです。ドレモンや、まるちゃんのオリジナル本籍地の街は車で通り過ぎただけ… そんな事を正直に話してました。 ちょっと残念そうな主治医が、かわいそうになりましたが、 「そう…ジュラはきれいなところだよ。ドレモンの街は本当にキレイなんだよ!!この絵(診察室の壁にあった絵を指して)はドレモンの街なんだよ…」と、とても誇らしげに故郷の話をしていた主治医は、ちょっとかわいかったです。 |
![]() |
![]() |
スポンサーサイト
2008.02.07 Thursday
- | 21:31 | - | -
|
![]() |
![]() |
この記事のトラックバックURL
http://maru2suisse.jugem.jp/trackback/182
|
![]() |