一定期間更新がないため広告を表示しています
- | | - | -
そろそろサクラも散ったでしょう…
ってことで、もとに戻しました。 |
![]() |
スポンサーサイト
2008.02.07 Thursday
一定期間更新がないため広告を表示しています - | | - | -
|
![]() |
![]() |
あきらめました
2006.03.03 Friday
復習するのと初めて勉強するのは気分が違う…
それに一番の問題はボキャブラリー。 みんなで新聞の記事を読んだり、リスニングテストの練習をする時、分からない単語が半分以上…質問する気も失せます。 ポルトガル人が授業後先生に「私ったら、質問ばっかりでごめんなさい」なんていってましたが、質問するだけ素晴らしい!私なんて全くしないんだから。 リスニングの時は耳がフランス語を拒絶しちゃうし… このままでは昔から好きなフランス語を嫌いになりそうなので、クラスを勝手に下げてきました。先生に話してもまた「大丈夫よ」といわれ、反論する会話力もないので。ま、授業中に質問しない私が悪いんですけどね。していればきっと私のレベルも分かって、先生のほうからクラスを下げたら?なんて言ってくれたんでしょうね。 そんなんでクタクタの一週間のしめくくりに、ジュネーブの好きな所を歩いて帰ってきました。 レマン湖、旧市街、久美子通り、ヌーヴ広場、プランパレ、将来PTAとして活躍する予定のジュネーブ日本語補習学校… おかげでまたフランス語を勉強しようという意欲が湧いてきました。 来週からまた頑張りますわ。 アイスランド人がいなくなるのは残念だけど、今度は何人がいるのやら…楽しみです。 |
![]() |
![]() |
スポンサーサイト
2008.02.07 Thursday
- | 22:11 | - | -
|
![]() |
![]() |
この記事のトラックバックURL
http://maru2suisse.jugem.jp/trackback/57
|
![]() |